スポンサーリンク
スポンサーリンク

【タクウマ】 フリフリチキンのK-OHANA’S

グルメ
スポンサーリンク

春はあけぼの。夏は海!って事で今回はハワイの雰囲気たっぷりの神奈川県茅ヶ崎市にあるK-OHANA’Sさんをご紹介します。

2018年3月にオープンした「K-OHANA’S」さんですが、元はサザンビーチちがさきで海の家を経営されていました。

しかしコロナの影響を受けサザンビーチちがさきが閉鎖。閉鎖となるとそこでは営業出来なくなりました。

そこで近くに店舗を作り再出発となったようです。

ご主人は茅ヶ崎出身で、奥様はハワイ出身らしく、本場ハワイの味をよく知っているお二人の料理は最高に美味しいと評判です。

壁のイラストは息子さんらしいです。ハワイでオハナと言えばファミリーですよね。家族愛も深くて良いですね。

人気のメニューは?

フリフリチキン

ハワイのローカルフードは色々ありますが、「K-OHANA’S」さんで人気のフリフリチキン(鶏肉の直火焼き)

ハワイの言葉でフリフリとはくるくるという意味で、チキンをグルグル回しながら焼いているものをフリフリチキンと言います。

カルアピック

ハワイの定番料理との事で、豚の肩ロースを10時間近く煮込んでいるそうです。

ハワイのカルアピックはしょっぱいと感じ、日本人の舌に合うように調理していただいてるそうです。ありがたいですね。

アヒポキ丼(スパイシーマヨ)

ピリ辛なポキが食欲をそそります。

あっさりした野菜とマヨネーズがとてもよく合うと評判のアヒポキ丼です。

店舗情報

【店舗名】K-OHANA’S(ケイオハナズ)

【住所】神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1-9-17

【TEL】0467-67-8231

【営業時間】1:00~15:00、17:00~20:00
日曜日は、8:30~15:00

【定休日】火曜日、第二第四月曜日

【駐車場】あり

茅ヶ崎とホノルルの関係

なんと姉妹都市らしいんです。

2014年10月4日茅ヶ崎市とホノルル市・郡は姉妹都市協定を締結しました。

ホノルルの人口は98万人、面積は茅ヶ崎市の44倍あるらしいです。

そもそも姉妹都市って何するの?

文化の交流や親善を目的とした国際的な都市の事になります。

他文化や、言語が違う人と交流する事で、新たな経験や発見、見直しなどが出来るという訳です。

ホノルル市と茅ヶ崎市ですが、姉妹都市だけに共通するものがあるんですね。

それがまずサーフィン。ハワイはサーフィン発祥の地ですが、茅ヶ崎は日本でも有名なサーフィンの名所ですよね。

そして茅ヶ崎には湘南を歌った曲にはよく登場するなえぼし岩がありますよね。ハワイにはチャイナマンズハットという島があり、どちらも無人島という共通点もあります。

こんなハワイとの関係が深い茅ヶ崎の土地に、K-OHANA’Sさんのお店があるのですね。素敵です。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました