スポンサーリンク
スポンサーリンク

長崎と言えば、和食・ステーキよひら

グルメ
スポンサーリンク

長崎県長崎市にある【和食ステーキよひら】さんです。

長崎市のシンボルである、あじさいの季語「四葩」を店名の由来としているそうです。

店内は落ち着いた空間で、座敷から庭の景観が良く、お座敷が苦手な方には、カウンター席や掘りごたつのお部屋などもあります。

長崎愛があふれている【和食ステーキよひら】さんですが、メニューにも長崎由来のものが使われて、黒毛和牛鉄板焼きのコースメニューに「龍踊り」「川船」「太鼓山」などが使われています。

龍踊り」は長崎くんちの龍踊(じゃおどり)という人気の高い演し物で、大小の龍が登場し入れ替わりながら踊り見る者を魅了します。街をうねりながら進む様は、まさに龍そのものです。「もってこーい、もってこい」の掛け声は市内の子供たちもみんな知ってる掛け声です。

川船」は昔、今魚町と呼ばれこのあたりに魚市があったことで、古くから川船を奉納しています。現在は、魚の町(うおのまち)という地名で親しまれています。

太鼓山」は、長崎くんちの龍踊と双璧をなす人気の演し物で「コッコデショ」と言い、担ぎ手36名で担ぎ上げる山車になります。声をかけ山車を高くなげ、手を叩いて片手でキャッチする様は、何度見ても興奮の一言です。

長崎と言えば「長崎くんち」和食ステーキと言えば【よひら】さんと言う訳ですね。

長崎くんちに名前負けしない料理は、四季の移ろいを目と舌で楽しむ事が出来ます。

懐石料理なども強いお店です。

メニュー

龍踊りコース 本日の前菜/おまかせ一品料理/サラダ/旬の焼き野菜/黒毛和牛100g(下記よりお肉をお選びください)/ご飯・汁物・香の物/デザートとコーヒー

黒毛和牛 赤身6,300円
黒毛和牛 サーロイン8,000円
黒毛和牛 フィレ9,600円
黒毛和牛 シャトーブリアン13,000円

こんな感じのメニューとコース料理が沢山あります。

ランチメニューもあり、そちらは2000円~になっています。

店舗情報

和食ステーキよひら

住所     長崎県長崎市船大工町5-7

電話番号   095-824-3450

ご予約番号  0120-31-3450

営業時間   11:30~15:00 17:00~22:30

定休日    年中無休
       *年末年始はお休みをいただく場合があります。

駐車場    なし 

口コミ

長崎と言えば

長崎くんちが一番有名ですが、お盆には「精霊流し」が行われます。

「精霊流し」とは、毎年8月15日に行われる盆前に亡くなった人の遺族が、手作りで船を作り、船を曳きながら故人の霊を弔う長崎の伝統行事です。派手に爆竹や打ち上げ花火を使うので、8月15日は町中が爆竹の轟音と火薬の匂いに包まれてしまいます。

盆の墓参りになると墓前で花火をする事が文化にあり、子どもたちもこの日を待ち望んでいます。

長崎市内は観光名所として知られ、長崎グラバー園、平和公園や原爆資料館、長崎新地中華街など、様々な異国文化と歴史があり、来る人を魅了する街になっています。

まとめ

長崎の紹介も兼ねましたが、長崎の文化の中に生き続ける【和食ステーキよひら】さん。

思案橋の電停から徒歩5分の所にありますが、見つけにくい所にあるので徒歩でのナビもあった方が良いです。【和食ステーキよひら】さんで食事をした後は電車でグラバー園や中華街まで行く事も出来ますが、徒歩圏内なので歩きながら長崎の街ブラも出来ますよ。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました