スポンサーリンク
スポンサーリンク

【上村葵】の中学校はどこ?弟もすごいの?徹底調査!

スポーツ・エンタメ
スポンサーリンク

強者揃いの女子スケボー界で「期待の星」と言われている上村葵(うえむらあおい)選手。来年に迫るパリオリンピックへの出場権をかけて、上村葵選手も周りの強敵と差をつけるため大技〝ヒールボード〟に磨きをかけています!そんな上村葵選手の中学校や同じくスケートボードで活躍する弟について、徹底調査してみました。

上村葵のプロフィールは?弟もすごいの?

家族4人全員が経験者という〝スケートボード一家〟で育った上村葵選手。

中学1年生という若さでパリ五輪への出場も期待されており、そのパフォーマンスはまさに大人顔負け・・・!

早速、どんな選手なのか見ていきましょう。

【名前】
上村 葵(うえむら あおい)

【生年月日】
2009生まれ

【出身地】
大阪府堺市

【家族構成】
父・母・弟(小学5年生)

【主な成績】
2019 日本選手権2位
2020 Exposure(14歳以下)2部門で優勝 (ストリート、ベストフリックストレート)
2021 日本選手権6位

【テレビ出演】
2021 『LIFE~夢のカタチ~』
2022 『ミライ☆モンスター』

2度もテレビで紹介されているんですね!

放送の中では大技「ヒールボード」を習得するため、右足首を傷めながらも熱心に何度も挑戦する姿が映し出されていました。

強敵が多い中で、絶対に負けたくない!という上村葵選手の熱い思いが伝わってきますね・・・!

そして、上村葵選手の強みであるのが〝家族全員がスケートボードが好き〟なこと。

下校後にはお母さんと片道1時間以上かけてパークまで行き、週末には家族4人で室内スケートパークで練習をしているのだとか。

自宅の庭にはお父さん手作りの〝ランプ(スノーボードでいうハーフパイプ)〟も設置されています。

(成長に合わせて、都度作り直しているそうです・・・!)

また、すごいのは両親の厚いサポートだけではありません。

なんと弟の上村大悟さんは、小学生でありながらスケートボードの大会で入賞経験があるんです!

いつか、姉弟揃ってオリンピック出場ということもあるかもしれませんね・・・!

上村葵の中学校はどこ?

上村葵さんは、堺市立東百舌鳥中学校に通われている可能性が高いです。

弟の大悟さんが堺市立土師小学校に入学しているため、その進学先である東百舌鳥中学校の名前が上がってきたのですが・・・スケートボードの関係で進学先を変えている可能性もあり、定かではありません。

テレビでも言われていましたが、学校での上村葵選手はどこにでもいる〝お話し好きな女の子〟。

パフォーマンス中の「絶対に成功させる!」という真剣な表情と、普段の可愛らしい笑顔とのギャップがたまらないですよね・・・!

上村葵が練習している岸和田スケートパークってどこ?

大阪府岸和田市内にある大型ショッピングセンター〝岸和田カンカンベイサイドモール〟の野外スペースに併設されているという、岸和田スケートパーク。

400㎡のコンクリートエリアと2基のランプが完備されており、海を眺めながら開放的な気持ちで滑ることができるパークとして人気を集めています。

このパークはプロスケートボーダーの森岡正治さんから指導を受けている場所であり、上村葵選手自身がスケートボードスクールを開催した場所でもあります!

〝世界最大の女子スケートボードコンテスト(Exposure)〟で優勝経験のある選手から指導を受けられる・・・同じようにオリンピックを夢見ている子供たちには、たまらない企画ですよね!!

ちなみに、森岡正治さんは同じスケートボーダーの〝西矢椛(もみじ)〟選手の指導もしている方なんです。

西矢椛選手も2022年の東京オリンピックで優勝経験がありますので、それぞれの選手の強みを見出し、優勝に導いた森岡さんは偉大ですよね・・・!

上村葵のsnsでの評価は?

やはり1番注目を集めたのは、Exposure2020での活躍でしょうか。

小くて可愛いけどかっこいい!

それも、翌年の東京オリンピックで優勝した〝西矢椛〟選手を2位に抑えて堂々の優勝・・・!!

コロナの影響で、ビデオパートの投稿形式だったのですが・・・確実にその名前と爪痕を世間に残し、スキルの高さをしっかりと見せつけました。

優勝を決めた直後、自身のInstagramには「感動して涙が出ました・・・」「かっこよすぎてやばい!」「おめでとう!!」など、たくさんのコメントが集まっていました。

その一言一言に、しっかりと返事を書き込んでいる上村葵選手。

感謝を伝えたいという思い、また応援してくれている方を大切に思う気持ちが、ひしひしと伝わってきて、上村葵選手の温かい人柄も表れていますよね!

まとめ

来年に迫るパリオリンピックへの出場が期待される、女子スケートボーダー上村葵選手についてお伝えしました!

・上村葵選手はスケートボードが大好きな家族に恵まれて、厚いサポートを受けながらメキメキと力をつけている中学1年生。

・中学校は堺市東百舌鳥中学校に通われている可能性が高い!ですが、公表はされていません。

・岸和田スケートパークは大型ショッピングセンターの野外スペースに併設されており、上村葵選手が指導を受けている場所であり、自身が指導をするスクールにも使われた場所!

・上村葵選手のパフォーマンスはSNSでも絶賛の嵐!1人1人にしっかりとコメントを返す、ファン思いな優しい一面も。

怪我をしても決して諦めない姿勢から〝頑張りやさん〟の印象が強い上村葵選手。

憧れのパリオリンピック出場に向けて、今後の活躍に期待が高まります!

最後までお付き合いありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました